fc2ブログ

Daily Photo by GON

気ままに、気楽に、肩の力を抜いて写真を楽しみたい。

新金谷駅界隈を散策

もう長いこと静岡に住んでるけど、ここに来るのは初めてという有様。
ここはトーマス号の始発駅なんですね。近くには転車台もあります。

この日は平日なのですが、駅構内は随分と賑やかでした。
東京観光専門学校の生徒さんたちが、大井川鉄道に見学に来てたんですね。

彼らが電車に乗って出発すると、辺りは静寂に包まれました。
駅周辺を散策してみました。






DSC09582.jpg



DSC09712.jpg



R0018219.jpg



R0018190.jpg



R0018232.jpg



DSC09722-2.jpg




スポンサーサイト



  1. 2023/05/26(金) 20:12:16|
  2. RICHO GRⅢ、RX100m7
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

富士山💛

牧之原公園より


R0018173③blog
  1. 2023/05/26(金) 00:09:43|
  2. RICHO GRⅢ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

浜名湖ガーデンパーク

久しぶりの花との戯れ、楽しかったです。







One Punch it UP-0017982-2



One Punch it UP-0018041



R0018020-2.jpg



R0018072②



R0018074.jpg



R0018107.jpg
  1. 2023/05/24(水) 22:41:01|
  2. RICHO GRⅢ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

浜名湖ガーデンパーク

今はバラを中心とした初夏の花で、賑やかに彩られている。
訪れた日は夏日、炎天下では真夏日、暑かった。
久しぶりに花撮りを楽しんできた。







DSC09349②



DSC09362.jpg



DSC09401.jpg



DSC09419.jpg



DSC09443kkk.jpg



DSC09520②
  1. 2023/05/22(月) 00:20:33|
  2. RX100m7
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大井神社の売店

島田大井神社の片隅にある売店、
何だかとても懐かしさを感じる雰囲気が漂っていた。


  1. 2023/05/20(土) 22:24:23|
  2. RICHO GRⅢ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨の法多山

沖縄は一足先に梅雨入りしましたね。
こちら東海地方も、もう少ししたら鬱陶しい季節を迎えることなります、
がしかし、雨の日も色んな発見があったりして、写真好きには良い季節と言えます。

と言うことで、雨降りの今日近くのお寺へ行ってきました。
ポケットにコンデジ突っ込んで。



雨に濡れた石畳は美しいです。


R0017635.jpg


R0017660.jpg

山門近くの食堂に飾られている置物。
もう何年も変わることなく、参道を歩く人を見つめ続けてます。



R0017704.jpg


R0017697.jpg

ヤマボウシが満開、参道は緑が美しい。



R0017714.jpg

今年もパラソルのディスプレイがあります。
もう少ししたら紫陽花と一緒に楽しめます。



R0017746.jpg


R0017738.jpg

手水舎に置かれた花籠、水に浮かぶ白いボールの様なダリアが可愛い。



R0017769.jpg

ちょっと不気味な大黒様



R0017809.jpg


R0017830.jpg

シダの緑が美しい。
帰り道の石段にも花がありました。

雨降りの日も良いものです。
  1. 2023/05/19(金) 15:14:31|
  2. RICHO GRⅢ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

青いドアの・・・

ここは店舗なのかそうでないのか。
不思議な佇まい。


One Punch it UP-09001



One Punch it UP-08998
  1. 2023/05/16(火) 23:28:18|
  2. RX100m7
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

浜松駅前スナップ

小さなカメラで街撮りスナップは楽しいものです。
小さく軽いは正義です。


One Punch it UP-09112



One Punch it UP-09124



One Punch it UP-09119-2



One Punch it UP-09130
  1. 2023/05/15(月) 23:52:26|
  2. RX100m7
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

麦秋

麦秋は初夏の季語です。
「秋」という文字には穀物が実り、収穫の時期が来たという意味があるそうです。
今まさに麦畑が収穫の時を迎えようとしています。



One Punch it UP-09180-2
  1. 2023/05/14(日) 22:48:21|
  2. RX100m7
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昭和レトロギャラリー再訪

前回訪れた時は定休日だったが、どうしても気になっていたので先日再訪してみた。

「お邪魔します」と言って店内に入ると、いきなり正面に”サインはV”のどでかいポスターが
目に飛び込んできた。その横にはピンクレディーが、もういきなり昭和へタイムスリップした感じ。

One Punch it UP-0017298


店内はとにかく狭い、幅が1.5mくらいか、そこにギッシリ昭和グッズが並んでいる。
GR3の28mmでは収まり切れない。


こちら入り口方向
One Punch it UP-0017301


そして店内奥方向
One Punch it UP-0017313


よくもまあこんなに集めたものだと、これでもかとフィギュアーが並んでいる。

One Punch it UP-0017299


One Punch it UP-0017300


One Punch it UP-0017303



レコードも床にずらっと並んでいる

One Punch it UP-0017306


デュークエリントンのアルバムが欲しかったけど、レコードプレイヤーが無いことを思い出し諦めた。

One Punch it UP-0017311


KISSも居る

One Punch it UP-0017315


なんとも楽しい空間でした。
  1. 2023/05/13(土) 18:45:02|
  2. RICHO GRⅢ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

プロフィール

GON

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター


無料カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する